2015年11月8日日曜日

完全に準備して教員採用試験に臨む覚悟 【辰吉丈一郎の名言より】

みなさんは辰吉丈一郎というプロボクサーを
ご存知だろうか?


亀田選手、内藤選手などのもっと昔、
浪速のジョーと言われ、
アンチも多くいたけど大人気のプロボクサーです。



網膜剥離、引退、カムバック。
40歳でも現役で戦い続ける不屈の選手です。



かなりストイックな練習でも有名な男。
不良あがりのプロボクサーとの肩書きでも
言うことが的を射ていている本能に
訴えかける言葉ばかり。



辰吉選手のこんな言葉を紹介します。


------------------------------------

人としてもっとも恥ずかしいことは、
十分な準備をしないまま事に臨んだり、
逃げ出したりしてしまうことだ。 

            辰吉丈一郎

------------------------------------

みなさんも教員採用試験の準備に頑張っているはず。


最も恥ずかしいことは
何かしらの理由をつけて教員採用試験の勉強を
怠ったまま試験に臨むことです。

さらには、言い訳から試験を見送ってしまうということ。


人生は一度きり。



自分に負けそうになることもあるでしょう。
でも、負けてもいいんだと思います。


負けたままにしておくことが悪いんです。
負けたら次また頑張る。


そうやって心をどんどん強くしていけばいいんです。



準備万端で採用試験にのぞめる精神力を
鍛えるつもりで頑張ってくださいね。



【関連書】

私が繰り返し読む愛読書の1冊に
辰吉丈一郎さんのこと本があります。
それでもやる (小学館101新書)


これほどまで自分のことを
客観的に見つめることができる人は
珍しいと思います。


また、その考え方に触れることで
自分の中にも同じような視点を
得ることができます。


ただ、流し読みしていては手に入りません。
思考しまくりながら読む手ごたえのある1冊です。


0 件のコメント: