教員採用試験を目指している人がやる勉強方法は
問題集を解くことが多いですよね。
私も問題集をゴリゴリ解いていました。
ただし、ここで大切になってくるマインドがあります。
題名にも書いたんですが、
練習だと思って問題集を解くのではなく、
いつも教採本番だと思って解くんです。
この教採本番だと思って解く思考を日常化させれば、
勉強の質はかなり高まります。
ドラゴンボールを読んだことありますか?
悟空と悟飯が精神と時の部屋で気づいたことが、
スーパーサイヤ人を当たり前にするのが
一番強いってことです。
それと同じです。
なんのこっちゃ(^-^;
毎日を教採試験本番と同じテンションにして、
本番が日常化すれば、
それが最強の教員採用試験の勉強方法になってきます。
まずは教員採用試験の本番と同じマインドで
日常の問題集を解くということを
しっかり意識してみてくださいね。
----------------------------------------------
合計70部以上読まれている
他にも論文の書き方なども。
----------------------------------------------