2016年8月29日月曜日

教採の論文、面接対策のための基礎中の基礎



人は知らない分野の話ができない。


これは面接練習や論文練習に関わることです。



例えば、みなさんは日本語がペラペラですが、
いきなり、親鸞の教えについてどう思いますか?
と言われたらかなりの人数の方が困るんじゃないかと思います。


知らないことに関しては、
どんなに日本語がペラペラであっても
言葉に詰まるわけです。


これが面接の最中ならかなり辛いもの。


だから、まずみなさんが大切にしなければならないのは
圧倒的な教育情報のインプットです。


もちろんオリジナリティが大切なのは言う間でもありませんが、
その前に圧倒的にインプットをしていて
その教育関係の情報には精通している状態が
望ましい状態なんです。


道具がそろってもいないのに
オリジナリティある建物はつくれません。



まずは、基礎固めを早い時期からしておくことを
おすすめまします。


なぜ早い時期かというと
インプットを終えたあとの期間が長ければ長いほど
日常生活やテレビ、ネットで手に入れた情報と
インプットした情報が結びつき、
発酵するかの如くオリジナリティを増してくるからです。


最低限、自分が受ける自治体の過去問は手に入れてください。

教員採用試験 面接過去問


この様な本です。


また、教育業界でどの様なことが
最新の話題になっているのかということを
知っておくことも大切です。


頭の中のチャンネルを教育モードにしておくんです。

ぜひ、早いうちから対策をして
頑張ってくださいね!

----------------------------------------------------
私は論文試験が時間が余るくらい余裕にできました。
それは自分の論文の書き方の「万能の型」をもっていたからです。
今後使うことが無いのですべてをプレゼントします!
こちらから

教員採用試験の論文の書き方「万能の型!4つの塊」
----------------------------------------------------